合同会社Trust Wave Solutions
6【正】研修ありで未経験でも安心!簡単作業で高収入/新しいスキルをゼロから身につけたい方/異業種から転職OK/男女とも活躍可能/カーボンロールの製造【正社員】
掲載期間 25年08月04日〜26年08月04日
月給282,700円〜353,375円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
\新しいスタートを応援/
オン・オフのメリハリがあり、働きやすさ抜群です。
働きながら資格取得を目指すことも可能です。
「未経験でも安心」シンプル作業から始められる環境です。
職場見学も可能。ご自身の目で確認してから働けます。
生活備品も揃った寮があるので、入居後すぐに快適生活スタート。
家賃補助あり。生活コストを抑えて収入アップを実現。
「経験不問」あなたの挑戦をしっかり応援します。
コツコツ・もくもく作業が得意な方にピッタリ。
お仕事内容
\熱心なスタッフ募集中/
カーボンロールの製造作業
<仕事内容>
1 材料の準備
カーボンファイバーと
エポキシ樹脂の材料を用意します。
2 巻き付け
カーボンファイバーを
所定のパターンで手作業または
自動化された機械を使用して巻き付けます。
3 インプレグネーション
カーボンファイバーが巻き付けられた状態で
エポキシ樹脂を浸透させます。
4 熱硬化
インプレグネーションされたカーボンファイバーと
エポキシ樹脂を熱硬化させます。
5 切断・整形
硬化したカーボンロールを所定の形状に切断し、
必要に応じて細部を整形します。
6 仕上げ加工
カーボンロールの表面を
研磨や塗装などの加工を行い、外観を整えます。
また、必要に応じて穴や
取付け溝を開けるなど、
他の部品との組み立てに備えます。
((経験不問!加工スタッフ大募集!))
お休みも多くプライベートも充実!
<厚待遇>・社宅有 ・日払い/週払いOK
喫煙対策:屋外喫煙場所あり
受動喫煙対策:屋内は禁煙、屋外喫煙場所整備済み
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
本求人は職業紹介会社
の
紹介求人となります。
有料職業紹介業
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
給与 | 月給282,700円〜353,375円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり282,700円〜353,375円 【給与補足】 月収 282700円以上可能 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:2週間 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 愛知県半田市 愛知県半田市荒古町 |
地図 | 勤務地 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | 無理なく長く長期でじっくり働ける職場です。 |
勤務時間 | [1]08:00〜17:05(実働: 8時間〜、休憩: 65分) [2]20:00〜05:05(実働: 8時間〜、休憩: 65分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 08:00‐17:05(休憩65分) 20:00‐05:05(休憩65分) |
休日・休暇 | <休みの概要> プライベートと両立しやすい休暇制度 しっかり休める環境です 完全週休2日制(土日) 土日祝休み |
待遇 | 正社員枠での募集となります。 \安心の社会保険制度/ - 健康・厚生・雇用・労災 各保険適用 <待遇・福利厚生の一例> 家族手当・役職手当あり(規定による) 交通費支給(月上限あり) 通勤手当支給(規定あり) 昇給あり(年1回以上/実績により) 退職金制度あり(勤続3年以上) 育児・介護休業取得実績あり<給与・手当・賞与に関して> 給与・手当・賞与は、 当社規定に基づき、公正に支給いたします。 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内原則禁煙(ただし、適用除外の場所あり) |
応募資格 | < 未経験からモノづくりのプロへ > 【こんな方におすすめ】 - 学歴・職歴に自信がなくても大丈夫 - 製造や工場のお仕事が初めての方 - 地元で腰を据えて働きたい方 - プライベートも大切にしたい方 「やってみたい」という気持ちを尊重する職場です。 知識ゼロ・経験ゼロでも丁寧に教える体制が整っています。 ハローワークからの応募者も多数在籍! >> まずはお気軽にご応募ください!<< |
応募情報
応募方法 | <いつでもWEB応募OK> 1. 応募 2. 面談 3. 結果 4. 入寮 5. 入社 応募後、すぐに担当から電話いたします! 不安がある方もぜひ一度ご相談ください! 【会社所在地】 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビル5F 18 |
---|---|
応募先 | 合同会社Trust Wave Solutions |
電話番号 | 06-4400-8292 |
担当 | 採用担当 |